2017.3.23 千歳木曜日クラス
今日のレッスンは、私の職場でお世話になった理学療法士の先生に来ていただいての特別セミナーでした。
『歌うためのからだづくり』
と題して、身体を知り尽くした専門家の目線からの正しい腹式呼吸、からだの使い方の講習。
<<画像を削除しました。>>
ゴスペルと聞いてウーピーしか思い浮かばなかった!と言ってましたがいいんです、そのとおりです。
<<画像を削除しました。>>
腹式呼吸と胸式呼吸の違いやボディーマッピングをいろいろ学ぶ。。。
<<画像を削除しました。>>
ガッチガチの筋トレは歌うためには逆効果だと知りました。
<<画像を削除しました。>>
写真撮るのに必死すぎて肝心の内容を上手に説明できない私ですが、みんなも興味深く聞いていて、ためになるストレッチも指導してもらえて楽しかったね♪
おもしろかったのになにひとつおもしろく書き表せないくてごめんねみんな(笑)
<<画像を削除しました。>>
私とメゾのMちゃんとテナーのYちゃんも体験施術してもらいながらの説明もためになりました。
みんなうつぶせになってゆらゆら金魚体操やりましょう!
最後に宣伝。
<<画像を削除しました。>>
Biniリハビリセンター
札幌市清田区清田2条1丁目4-6
080-3239-4795
新年度、HOPEも来月から体制が変わります。
月3回あった木曜日夜レッスンはなくなり月2回の合同練習のみとなるわけなので自主トレーニングが大事になってきます。
夜クラスもみんな都合あったら声かけして集まれたりしたらいいなぁ。
4月はまだ仮ですが、5月に1本、7月に2本とオファーもいただいているのでがんばろうねっ(^-^)
てか、おまえががんばれ!だなー!(笑)
今日は里塚クラス、千歳クラスともに貴重な時間いただきありがとうございました!
めーやん、ありがとう!
テナー アキ
0コメント