2016.10.20 木曜千歳レッスン
雪が降り始めました。冬です。
HOPEブログ史上初(⁈)かしら、連続更新でございます。
昼の里塚レッスンのブログを見ていただいた千歳メンバーからは、「テンションの高いブログ」と評価いただきましたが、テンションそのままに夜の千歳レッスンの様子をお届けします。(疲れている時に読むと、たぶんもっと疲れます。ごめんなさい。)
<<画像を削除しました。>>
雪が降り始め、発声練習からメンバーは皆、寒くて着込んでいます。足元には電気ストーブも設置。(もちろん私は着込まず、ストーブ当たらず。……おや?)
体調管理、喉の管理、気をつけていきたいですね‼︎
昼はめーやんのキメ顔だったので、夜は真剣なめーやんの顔をおさめようと、こちらも真剣にシャッターをきりました。
……今だっ‼︎(パシャリッ)←シャッター音
<<画像を削除しました。>>
(めーやんの掲載許可取得済)
笑ってしまいました。ブログに載せてよいと許可をくれためーやん、ありがとうございます。こんなタイミングでシャッターきってごめんなさい。
さて。今日は昼の里塚レッスンを受けて、めーやんがbetter than lifeの新しいカラオケを用意してくれていました‼︎(ありがとうございます‼︎)
調が変わらずCDと同じです。昼のレッスンでも頑張ったグルーヴ感。夜もがっつり身体に叩き込んできましたよ。あー気持ちよかった‼︎
昼と夜のレッスンに参加して気付くことは、自主練習含め、頑張った分、LIVEに向かって前進しているなぁという充実感。そしてレッスンに参加できる家族の協力に感謝しなきゃな、という気持ち。最後に、どのレッスン会場でも温かくて楽しい仲間が迎えてくれる幸せ。
里塚メゾYちゃんの言葉を借りるならば、HOPEに出会えたことに感謝。
まだまだ面白エピソード(靴下大事件ならぬ、靴下小事件)があった木曜千歳レッスンでしたが、ブログはこの辺で終わりにします。
<<画像を削除しました。>>
‼︎‼︎
雪が積もっていました。札幌まで帰るのにっ……!!
でも安心してくださいっ!
スタッドレス、はいてますよっ‼︎(安村風)
↑うまいっ‼︎
テナー どすこいいつか
0コメント