2019,4,14 合同練習in里塚

お天気に恵まれた日曜日!!里塚地区センターにて、合同練習の始まりです☆

まずはいつものように、めーやんと発声練習から。
色々な発声練習をめーやんは教えてくれます♪
私は、『みめみまみもめむ~~~』と続けて歌いながら、どんどん音階が上がっていく発声練習が苦手で・・・今日もごまかしながら歌っちゃいました(((^_^;)自分の唇が自分のものじゃなくなっちゃう感じ!!笑
練習します~!!!

さて、今日は
・The Best is yet to  come
・Giants
・新☆きよしこの夜
・Every Praise
を歌いました~(^o^)/

アカペラの新曲☆きよしこの夜!!気になりますよね~!!今日は冬を先取りしすぎちゃいました☆
めーやんが見つけてくれた新譜です(^o^)
8分の6拍子の曲で、ソプラノは音域が高い!!!アルトさんとテナーさんは、音に動きがあって、音とりも難しそう・・・
だけど、難しい曲だからこそ、みんなで歌えた時、きっと心に響く歌になるんだろうなぁ・・・と、今からクリスマスシーズンが楽しみになりましたo(^o^)o

そして、この曲の音とりをする前に、めーやんが8分の6拍子の説明や、音符の長さのことなどなど教えてくれたんです。
私は幼い頃からピアノを習っていたので、音符の知識はあるほうだと思っていました。
でも、おとなになって改めて、めーやんが分かりやすく一生懸命に教えてくれて、すごく楽しくて(^-^)あぁ、この時間も好きだなぁ~と思いました☆

 そんな楽しい時間を母さんが過ごしている間、1歳の次男は「お菓子をよこせーーー!このバックに入っているんだろーー!」とでも言っているかのように私のカバンをあさったり、眠くもなってきていつもよりなんだかグズグズ~・・・そんな次男にも優しくしてくれるメンバーばかり(;_;)
光るペンを次男に貸してくれて、興味津々の次男!お陰様でEvery Praiseを歌っている間、次男はペンライトのように振って喜んでいました☆どうもありがとう!!

5歳の長男は練習が終わってからも、HOPEでお友だちになったAくんと地区センター1階で二次会☆笑
お友達に会えるのが嬉しくて、カレンダーを見ながら『こんどのにちようび、ゴスペル?!いぇーーい☆☆☆』と楽しみにしてくれている長男です。
 親子共々、今日も心地好い時間を過ごせました!!
次の合同練習をまた楽しみに待ちたいと思います☆

                           ソプラノ  美穂(^o^)/

ゴスペルクワイア HOPE

恵庭を拠点に社会人、主婦、子育てママが集まり、 精力的に活動しているゴスペルクワイアです。 子連れママも大歓迎!! 随時メンバー募集中!!