2017.12.5 千歳自主練習
火曜日、朝カーテンを開けたらびっくりでしたよね。千歳は夕べまでアスファルトが見えていたのに、一晩でものすごい雪❄️
我が家は家の前の歩道に出るまで、膝近くまで雪が積もった駐車場を通らなくてはいけないので、朝早くから雪かきしましてゴスペルの自主練前にすでにヘロヘロ💦
でも、楽しい楽しいHOPEの練習♪♪
ライブも近いことだし、今日もみんなで頑張りました✨
本日のメンバーはメゾが3人、ソプラノ3人、テナーが1人・・頼りのIちゃんがお休みで寂しい〜。
風邪をひいて1ヶ月も歌えなかった私、久しぶりに声を出して歌ったら、なんてことでしょう!ヒドイ音ずれずれの上に高い音が出ないっ😱いえ、今までも出てないんですけどね、輪をかけて低い音になってますー。
それでも、演歌の大御所のような声のままじゃなくて、良かった❣️と歌えることに感謝しながら練習楽しみました♫
やっぱり日々の練習の積み重ねで、キレイな旋律を声で奏でることができるんですね。
Tちゃんのいろんなアドバイスのもと、ライブで歌うほとんどの曲を休みなく歌いました。
いつもは固まって歌うパートが交互に並ぶことで、みんなの音が聞こえてより調和が取れるように歌っていこうと思いました。
歌えるってありがたい、音楽にのれるって楽しい、ゴスペルはやっぱり大好き❤な〜んてことを考えながらの自主練でした。
ライブまであと10日ほどですが、HOPEの歌声を聴きに来てくださるみなさんが楽しんでくださるように、私たちも楽しめるように、まだまだ練習したいと思います♪
コミセンから見える木にもたくさんの雪が☃️
風邪や寒い時期にかかる病気も増えてきています。みなさま、体調には気をつけてくださいねー😊
参加メンバー全員で、ライブで歌えますように‼️
テナーみか
0コメント