つながるコンサート 2017.10.8 in里塚

先日、里塚美しが丘地区センターにて、つながるコンサートが行われました。

いやぁーー更新が遅れました。色々ね、言い訳をするとね、まず、『コンサートやり切った!という一区切り』(←これが一番の原因)、『今更イクラを漬けたいという衝動と行動』、『息子初の少年団一泊遠征準備』等ありまして、ゆっくり文章を書く暇がありませんでした。

そして只今、息子の少年団の遠征先、帯広から戻っておりますバスの中で文章を考えています、どすこいいつかです。ネムイ‼︎

早朝から日が暮れるまで子どもの引率、夜はナイス温泉を堪能しつつも、お部屋でお母さんたちと色々話し込み久しぶりの楽しい夜更かし、朝から変なテンションで今までやってきましたっ(イヨッ✨)←この辺が変

イベントがあると私がブログを書くーみたいな(どすこいが書きたがっている、みたいな)感じ、HOPEっぽくていいな、私が仲間に返す気持ちはこの仕事を快く引き受けることだな、と心の底から思っていますが、今は正直眠りたいっ‼︎隣のお母さんみたいに眠りたーい‼︎

……そんなこんなで日をまたぎにまたぎ、今は木曜自主練でございます。(やりきれませんでしたーーーーー)

三男AすかをTぼちゃんに託し、歯医者の待合室で書きまくって…息子の少年団送って書きまくって…でこんな感じです(泣)本当、遅くなってすんませんです。それでは言い訳はこのくらいにして、当日の様子をば…チラリとご紹介します✨

ここまで長かった…とか思わないで、どんどん読んでね。
開演前から何人かのお客様が待っていてくださる姿もちらほら。(後で地区センターの方に聞いた話によると)HOPEのライブを楽しみに待っていてくれた方もいらしたみたいです。嬉しいですね‼︎
集合写真(証拠写真)でご確認ください、今回は銀赤ストールが混ざった構成になっております。

というのも今回まだ渡していない銀ストールをめーやんが忘れるというハプニングから始まりまして。

ハプニングと言っても何とかなるのがHOPEの素晴らしいところ。

荷物を確認して赤ストールが沢山あることに気付き、急遽ソプラノだけ赤ストールで行くことになりました。(ストール2枚とも持っとくって大事だよね。たまにどっち?!ってなるもんね。うん)素早い対応‼︎素晴らしい‼︎
幕が開く前からハイテンション‼︎元気になれます!
これはメルさんの写真かな?めーやんの顔がいいなーと思って採用。こうやって写真を撮ってくれる大大大好きな仲間も沢山集まってくれていました!(テナーA子さんも見つけたよ!腰治ったかな?)
早く復帰して欲しい野球少年団母も発見‼︎(優勝🏆おめでとう)またみんなでワイワイ歌おうよー‼︎(そしてお昼をガツガツ食べようよー‼︎)

今回はライブの途中でJOYという歌の掛け合いを会場の皆さんと一緒にやってみたり、アンコールでそのJOYを歌って掛け合いを使ってみたりして、ライブの新しい流れを作れたかな?という充実した時間となりました。

すっごく熱くて(暑くて)汗ダラダラ、楽しみ過ぎて終始笑顔の私でしたが、ふとメンバーの顔を見たときに涙が出そうでした。

…というのも気持ちよく(頬をあげて)歌うメゾの皆様の姿に『うわ‼︎素敵‼︎そんな素敵な仲間と一緒の私も素敵‼︎』みたいな興奮がブワーーっと来まして。嬉しい気持ちと涙が溢れ出てきまして。で涙と汗を混ぜて無かったことにしまして。

12月のライブもそんな素敵なライブになりますように‼︎

(「ちょっと痩せた?」とソプラノOえちゃんに言われ(数字はあまり変化無いが)超嬉しい気分の)テナーどすこいいつか



ゴスペルクワイア HOPE

恵庭を拠点に社会人、主婦、子育てママが集まり、 精力的に活動しているゴスペルクワイアです。 子連れママも大歓迎!! 随時メンバー募集中!!